部屋を片付けてどんどん捨てるコツ!必要な物と不必要な物を見極める

※広告を含みます
※広告を含みます

部屋や家の中が、たくさんの物があふれかえっている人は多いと思います。
断捨離ができないと言う前に、好きなものに囲まれている方が安心する人も多いです。

しかし、部屋にものがたくさんあると、部屋の中が狭くなりますし、ごちゃごちゃして落ち着かなくなることにも。
必要なものだけしかない、スッキリとした部屋で暮らすことを目指して、断捨離をされる人もたくさんいます。

これから、シンプルライフを目指す方で、なかなか物が捨てられない方に、捨てるコツをご紹介しています。

捨てられない人が捨てるコツ

捨てることができない方が、ものを捨てるためにはどんな方法があるのか。

そのままでは捨てることができませんね。
「もったいない」「まだ使うかも」など、先に捨てない考え方をしてしまうので。

そんな時は、仕分けされるのがいいですね。

3つのダンボール箱に
「必要」
「不必要」
「保留」
書いて準備します。

あとは、仕分けしていきます。

最初は、ほとんどのものを「必要」に入れると思います。
何回もやっていくと、仕分けができるようになります。

どうしても迷うものは「保留」に入れて1年保管してください。
必要なら、箱から出しますし、不必要なら出しません。

1年後に捨てればOKです。

断捨離には宅配買取がおすすめ | 使わないものはまとめて買い取ってもらおう!
引っ越しやコレクションの卒業、DVDからVOD(ビデオオンデマンド・動画サービス)への切り替え、断捨離など、環境の変化により、使わなくなったものをスッキリさせたい!誰もが利用できて、簡単でお得に片付くオススメ方法をご紹介します。

捨てるコツと考え方

ものを捨てるためのコツは、捨てることに慣れることです。

捨てることに慣れていない方は、捨てようと思った時に「罪悪感」「もったいない」「まだ使うかも」など、捨てるより捨てない考え方を先にします。
これでは、捨てることができません。
まずは、捨てることに慣れることが大切です。

普通に捨てることができるようになれば、どんどん捨てることができるようになります。

必要なものと不必要なもを見極める

必要なものと不必要なものを見極める方法と、悩むものはいつ判断するのか。

本当に必要なものって、意外と少ないです。

必要だと思って持ってるけど、年に数回しか使わないものってたくさんあると思います。
それって、本当に必要ですか?

持ってることを忘れて、2個目・3個目を買ったりしていませんか?

必要なものと、欲しいものは違います。
これから買うものは、本当に必要なものだけを買いましょう。

たくさんのものを片付けて仕分けする

たくさんのものを、片付けながら仕分けしてください。

深く考えずに「必要」「不必要」の箱に入れていってください。
どうしても迷うものは「保留」の箱に入れてください。

仕分けするものがたくさんあれば、ゆっくり考えながらやってると、すごい時間がかかります。
最初は慣れないと思いますが、仕分けを続けることで早くできるようになっていきます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました