断捨離をするってどういう事?ESSEの最新号を読んだ感想

※広告を含みます
※広告を含みます

ESSE(エッセ)の特集で、やましたひでこさんをゲストに断捨離の特集がありました。読んでみるとかなり参考になりました。
こちら12月号です。ホームページからも電子版がダウンロードできますヨ。

断捨離というのは、自分がどうなりたいかという思いの元に物を捨てていく事だということ。

断:入ってくるいらない物を断つ。
捨:家にずっとあるいらない物を捨てる。
離:物への執着から離れる。
Wikiより

このような事が中心になっている仏教の考え方に基づいた生き方の提案です。

 

断捨離のやり方は?

読者の談話参加者の中で、人からもらった贈り物などは捨てにくいという話がありましたが、これは飾って楽しんで一定期間経ったら捨てるということをすればいいという事。また、誰かに差し上げてもイイのではという提案。

そして、年賀状だけでもう何年分も保管しているという方も。
これは捨てて怒る人はいないということ、見返さないですもんね。

そして新築を買ったのに一部屋丸ごと衣裳や保管部屋になっているという読者の方も。これは、いつも心のどこかにその部屋があるという罪悪感を持って生きることがまずマイナスだと。納得ですね。

 

断捨離の実践

ある人は、子どもが二人いて4才離れているけれど、上の子の服を取っておいてあるという話。
それについて、やましたひでこさんは、4年先に自分が新しい服を買ってあげられないという状況を目指していると言われていました。確かにその通りですよね。もし自分が4年後に今と同じ服を着たいか?と言われたら嫌です!とその方も言われていましたが、自分で嫌なことを子どもに押し付けたくはないですよね。

まずは気持ちが断捨離しようと向かっていないと実践には移せないとも言われていました。

断捨離には宅配買取がおすすめ | 使わないものはまとめて買い取ってもらおう!
引っ越しやコレクションの卒業、DVDからVOD(ビデオオンデマンド・動画サービス)への切り替え、断捨離など、環境の変化により、使わなくなったものをスッキリさせたい!誰もが利用できて、簡単でお得に片付くオススメ方法をご紹介します。

断捨離で後悔することってあるの?

後悔する事があるかもしれませんので、まだ必要かなと思ったら、捨てる前の二軍ボックスを作ってしばらく寝かせておいても良いという話でした。
これなら不安は解消されますネ。

 

断捨離のコツを知る

家の中や引き出しの中に眠っている、知らないおじさん探しと思えばやりやすいということでした。
知らないおじさんが出てきたら、捨てるという感覚。

自分がそこに居て心地よい空間を作る、という考えの元に断捨離をして行きましょうということでした。
全部はいきなりできないので、例えばキッチンだけをきれいにするということにすれば、やりやすいといいうことでした。
旦那さんに対しても、片づけてよ!掃除してよ!という言葉がけでは動いてもらえないこと、本当にあなたのことを思っているンですヨという態度を示さないと相手はうごかないでしょうというお話も納得です。

 

断捨離とミニマリスト、どっちをしたい?

断捨離は今ある状態から、不要なものを捨てたり断るイメージ
ミニマリストは最小限のものを使って生きる事

 

断捨離の効果って何?

断捨離の効果は、風通しが良くなる事。
空いたスペースに、良いものが入ってくることです。

断捨離は意味ないんじゃないか?新しいものを買わせようとしているんじゃないか?と思ったこともありますが、読んでみると自分が良くなるために、物を捨てるという事をしてみたくなりました。
大掃除に向けて取り掛かりたい、早く断捨離したいという気持ちになりますヨ。

最終的にはモノだけでなく、事、人、も断捨離して行くそうです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました