掃除の前にすることが片付ける事が大事!保留箱を設けて
12月に入ると大掃除をしなければという気持ちにはなりますが、
そのうちそのうちと年末ギリギリになってしまうことも多々あります。
ゴミの日が終わってしまって、ゴミを年末年始持ち越しなんてこともよくあります。
年末のごみ収集日を確認しながら計画的に大掃除しましょう。
掃除の前にすることは片付け
掃除と片付けとは一緒のような気がしますが、別に考えた方がいいようです。
片付いていない部屋を掃除するのは大変なことです。
それでイヤになってしまうこともしばしば。。。
まずはいるものといらない物の仕分けの基準を作る
不用品を処分すれば部屋が片付くというのは分かっているけれど
処分する基準がその時の気分のよってかわってしまうことがあるので自分自身悩んでしまうのです。
そこで自分自身の基準を作ってみてその基準にのっとって、不用品というレッテルを貼ってみるのはどうでしょうか。
何年以上使わなかったら
気に入っているか
何枚以上か
いくら以上か
みたいな基準を作るといいようです。
それにそって不用品かそうでないか仕分けしてみましょう。
どうしても判断に悩むときには、「判断保留」の段ボールを作って入れておきましょう。
後でまた判断すればよいのです。
少しでも迷ったら「保留箱」に入れれば片付けは進みます。
片付けには保留箱
「保留箱」は不用品かどうか見極める箱です。
不用品かそうでないか見極めるのが難しい場合に
「保留箱」に一時保管していおきます。
「保留箱」にしばらくしまっておいて、使う機会がなかったら、探す機会もなかったら必要のないことだと判断できるわけです。
「そうだ、保留箱に入れたんだった!」と使う機会がでてきたら、まだ不用品ではないということになります。
12月中旬に保留箱を整理して大掃除に
年末年始のゴミ収集日を確認して保留箱の中を整理しましょう。
売れるものはゴミではなく売りましょう!
部屋の中の不用品がなくなったらお部屋もすっきり!
大掃除がしやすくなりました。
普段できにくい場所をお掃除しましょう。
水回り、排水溝
換気扇、ガスレンジ
窓、サン、網戸
エアコン
壁
玄関
こちらも一気にやろうと気負わないで
一ヶ所ずつ日を開けて掃除した方が納得がいく大掃除になるのでは
不用品を買取で手放す方法
不用品を手放す方法は捨てるの他に「買取」という方法があります。
リサイクルショップに持ち込むことが一般的にありますが、
ネットでも買取をする方法があります。
ネットで買い取ってもらうことのメリットは
何と言っても取りに来てくれるところです。
段ボールも持ってきてくれる買い取り業者もあります。
ネットだと送料が心配ですが送料が無料になる方法もあります。
コメント