『シンプルライフ』と『断捨離』と『ミニマリスト』って違うの?
一緒のような意味合いだと思っていた方も、多いのではないでしょうか?
簡単に3つの違いを書いてみます。
『シンプルライフ』『断捨離』『ミニマリスト』の違い
3つの違いとは
シンプルライフ
暮らしをシンプルにして生活をすること
断捨離
不要な物を減らし、バランスのいい生活をすること
ミニマリスト
必要最小限のモノだけで暮らす人のこと
簡単に書くとこんな感じですね。
とても単純なことですが
それぞれ、目指す方向が違いますね。
シンプルライフのメリット
シンプルライフは、暮らしをシンプルにして生活することです。
いまの生活を見直して、ごちゃごちゃしてる現在の状態から、わかりやすくシンプルに改善することです。
シンプルライフとは、自分の生活を見直して、複雑な部分などを改善させ、よりシンプルでわかりやすい状態で生活できるようにすることです。
では、自分の生活を見直すメリットとはなんでしょう。
自分の生活を見直すと出てくるのが、たくさんの使わずに置いてあるモノですね。
本当に必要なモノと、不要なモノを整理することができます。
整理整頓をすることで、自然と家や部屋の中がスッキリします。
モノだけでなく、お金の使い方も考えるようになります。
生活を見直し、シンプルに暮らす事を目指すと、身も心もスッキリして暮らすことができます。
断捨離のメリット
断捨離は、不要な物を減らすことで、バランスのいい生活にすることです。
必要のないモノを処分していくことで、身の回りのモノが整理され片付きます。
そして、入ってくるモノを断つことによって、必要なモノしか入ってこないので、不要なものを買うことはなくなります。
そのため、部屋にものがあふれることもなく、いつも片付けや整理整頓がされてる状態になります。
家や部屋にものが少ないので、捜し物をすることもなくなります。
ミニマリストのメリット
ミニマリストは、必要最小限のモノだけで暮らしている人のことです。
必要最低限のものだけで生活してるので、部屋が広く使えるようになります。
ものが少ないので、部屋の掃除がしやすくて部屋がきれいになります。
物がないスッキリしてる部屋なので、気持ちにも余裕が出てきます。
必要なもの以外買わないので、お金を使わなくなります。
気持ちに余裕があり、お金も使わない生活ができますね。
シンプルライフで日々の生活がよくなる
シンプルライフをすすめていくことで、いままでより自分の生活を見直すことができます。
モノを減らす
自分の身の回りで、必要なモノと不要なモノがどれだけあるかチェックしてみましょう。
必要が無いモノは、売ったり、あげたり、捨てたりして手放しましょう。
大切なモノや、思い出があるモノは、手放さなくていいです。
手放したことが、逆にストレスになってしまったら意味がありませんから。
スッキリした部屋になる
モノが少なくなれば、家の中や部屋はスッキリします。
いままでモノが多くて雑然としていた部屋も、モノが少なくなれば全然変わります。
整理整頓をしたことで、本当に必要なモノがわかったはずです。
スッキリした部屋には、新しいモノを置くスペースがたくさんあるはずです。
そういったスペースに、それぞれ必要で残したモノを置いておく場所として決めてください。
そうすることで、モノを探すことも、なくすこともなくなります。
モノを減らしてスッキリさせることで、ストレスも減らすことができます。
身も心もスッキリします
自分の生活を見直すことで、いろいろなことがわかり、新しい発見があります。
シンプルライフを実践することで、身の回りに変化があり、ストレスのない暮らしへと変わることになります。
まずは、自分でコントロールできる身の回りからシンプルにしていくことから始めて見てください。
モノだけでなく、洋服・キッチン用品・掃除グッズ・便利グッズなどなど
その時、必要だと思って買ったモノの中には、もう要らなくなったモノもたくさんあると思います。
一気にやろうとすると大変です。
少しずつ始めて見てはいかがでしょうか。
コメント