ほこりがすごい!なぜすぐに溜まるの?掃除をしてもすぐ溜まるほこりはどこから出るの

※広告を含みます
※広告を含みます

なぜ「ホコリ」は、すぐに溜まるの?
どんなにきれいに掃除をしても、どこから出てくるのかわからないけど、ホコリが溜まってますよね。

すぐに溜まるホコリを上手に掃除して、溜めないコツを紹介。
いつの間にか溜まってしまうほこりをキレイにしちゃいましょう。

ほこりの原因は?

ほこりはなにか知ってますか?

繊維、紙のくず、ダニ、砂埃、花粉、皮膚のかけら、ふけ、髪の毛など、色々なものが混じり合ってできているのがホコリになります。

日常生活の中で、普通に使うものが原因になるものばかりですね。
毎日少しずつ出てくるものばかりなので、いくら掃除をしていても自然と溜まっていくのがわかりますね。

こんなところにほこりがいっぱい

ほこりは、部屋のいたるところに溜まります。
特に溜まるのが、棚の裏側や、ベッドの下や、部屋の隅など、掃除がやりにくい場所に、ほこりが溜まってるのはイメージしやすいですね。

そのほか、意外な場所にもほこりは溜まります。

コンセントの差し込み口
テレビの裏側

静電気で、ほこりがくっついたりするので、溜まりやすい場所になります。

ほこりの効率的な掃除

ほこりは軽いので、すぐに空中に舞ってしまいます。

人が動き回るだけで、ほこりが飛んでしまいます。
舞ってしまったほこりは、床に落ちてくるまで数時間かかります。

締め切った状態で掃除機をかけても
排気の空気によって、ほこりが舞ってしまいます。

時間が立てばほこりが下に落ちてくることになります。

ほこりが落ちてくるまで待つのは大変なので
掃除する時は、換気して風でほこりが部屋の外に出ていくようにするのがいいですね。

ほこりは部屋の外に出してしまうのが効率的です。

掃除は上から下の順番で進めていいきましょう。

ほこりは静電気や物に付きやすいです。
床を掃除する前に、ほこりを取るモップで、棚や電化製品などを掃除してから、最後に床掃除にしましょう。

ほこりの発生を防ぐ

ほこりの発生を減らすことは可能です。
簡単にできるほこり対策はいくつかあります。

・帰宅時、家に入る前に軽くホコリを落とす

・家の中に、布製品を少なくする

・空気清浄機・加湿器を使う

・こまめに水拭きをする

これだけでも、ほこりの出る量は少し減ると思います。
ほこりをゼロにすることはできませんが、減らすことはできます。

洋服やタオルなど、布製品はたくさんありますし
人が動けば、フケや皮膚のかけらや髪の毛が落ちます。

細かい糸くずも出ますので、どうしてもほこりの掃除は続きますね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました