さぁ断捨離を始めよう!と思ったところで、何から手を付けたらいいか分からない!そんな初心者さんは、部屋の中でかさばる服や本、書類、小物の順番にやるといいですよ。また、キッチンなど部屋毎に進めていくのも効果的。簡単な断捨離方法や人気ブログ等もご紹介します。
初心者は無理なく簡単に断捨離するコツとは?
これから断捨離を始めるぞ!と思って張り切っている断捨離初心者のあなた。肩の力が入りすぎていると、途中で挫折してしまいますよ。
断捨離の初めは、あまり完璧を目指さず、気軽に始めることこそがポイント。
というのも、物は死活していると自然と増えていくものなので、日々捨てるという習慣を身につけないと、シンプルな断捨離生活は続かないからです。
なので最初は、プチ断捨離といった気持で、少し物が減って快適になればOK!といった気持ちで始めましょう。
それを少しずつ続けていくことで、気づけば部屋はかなりすっきりしているはず。
服、本、書類、小物、CD・DVDなど、部屋の中でかさばるものから始めよう
服、本、書類、小物、CD・DVDなど。これらは部屋の中でかさばるものの代表です。
自分の部屋を見回してみてください。あなたの部屋の中で、いちばん場所をとっているのは何ですか?
まずは、場所とっているものベスト5を挙げてみましょう。
その中から「一番場所をとっているものから断捨離を始める」のではなくて、ランキングの一番低いものから断捨離を始めます。
その理由は、一番多いものからいきなり始めると、途中で挫折する確率が高いからです。
断捨離初心者さんは、捨てるか取っておくかで悩みがち。まだ判断基準ができていないだけに、この判断に時間がかかります。なのでなかなか物が減りません。
人はなかなか進まない物事に対して、だんだんとやる気がなくなってきます。そして「断捨離なんか無理!」となって、超中途半端な状態で部屋が余計に散らかって終了なんて言うことになったりしたら目も当てられません(笑)。
なので、一番少ない5番目から初めて、これを何とか終わらせることで、断捨離が進んでいる感を感じながら進めるのです。
そのうちに、捨てる基準ができてきますので悩む時間も減り作業がはかどります。
一番の大物に手をかけるころには、かなりのハイスピードでいるもといらないものの判断がついていることでしょう。
なので、この順番に初めて見てください。特にスタートしたばかりの時は、気張らずに軽い気持ちで始めることをお忘れなく。
家中一気に始めるのではなく、部屋ごとに順番にやるのがポイント
部屋がいくつもある場合や、一人暮らしの場合でも部屋とキッチンとが分かれている場合などは、部屋ごとに進めることをお勧めします。
これも、先ほど紹介した部屋の場所を陣取っているものベスト5を挙げてやる方法と同じ考えで、いちばん物が少ない部屋から始めるのがベストです。
どんどんクリアしていく感覚こそが、はかどるコツ。そうすることで隙間時間も活用できますので、土日の休みにい集中することなく、小一時間ほど空いた隙間時間にも断捨離を進めることができます。
ただし、同居人がいる場合は、人物を買ってに断捨離しないよう注意してくださいね。
実際に処分するときに迷わない方法
自分の中で捨てるか捨てないかの判断がなかなかつかない時のヒントとして、判断するコツをいくつか紹介しましょう。
- ここ3年間使っていない
- 持っていたことをすっかり忘れていた
- お金を出せばまた手に入るもの
- いくつもあるもの(1つだけ取っておいて残りは処分)
- 捨てるか捨てないか悩んだら捨てる方を選ぶ
これらは捨てるものを選ぶ時のポイントです。
次に、捨てないものの選び方として、
- 大切な思い出にまつわるもの(特にお金で買えないもの)
- 自分にとっては価値のあるもの
- 誰かに譲れそうなもの(一時的に保管し、貰い手がいない場合は処分)
ただ、いらないものが出たからといって、すぐにゴミとして処分してしまうのはちょっと待って!
できれば1箇所に集めておいて、1週間くらい取っておいてください。
中には気が変わって、「やっぱり捨てたくない!」と思うものも出てくることがあります。
逆に、誰かに譲れそうなものとして取っておいたものも、1週間以内に貰い手が見つからない場合は、処分してしまいましょう。こういったものがいつまでも場所を取る原因となります。
また、断捨離時にやりがちだけど、やってはいけないこととして、
- ヤフオクやメルカリで売る
- フリマに出店を考える
少しでもお金にしたい気持ちは分かりますが、これは時間がかかるうえに、大したお金になりません。
その間、物は一向に減らないうえに、断捨離作業も止まりがち。
もし少しでもお金にしたいと考えるなら、いちばんよいの方法は、宅配買取で一気に買い取ってもらう方法です。
宅配買取は段ボールに詰めて送るだけなので、いらないものの中で一週間寝かせてもなおいらないと判断したなら、まとめて宅配買取で買い取ってもらいましょう。
一気に部屋が片付くうえに、時間も取られないのでおすすめです。また、新型コロナにより不要な外出を避けたい昨今において、宅配買取の需要がとても上がっています。
上手な宅配買取業者の選び方は、こちらを参考にしてみてください。
>断捨離には宅配買取がおすすめ | 使わないものはまとめて買い取ってもらおう!
みんなはどうやってるの?人気断捨離ブログをチェック!
ではここで、人気の断捨離ブログを見てみましょう。
このランキングをよく見てみると、人気ブログだからと言って、断捨離がうまくできているかどうかは別の話のようです(笑)。
でも、少なからず何かの参考にはなったのではないでしょうか。
これらの人気断捨離ブログの中で、2、3個、自分の目指すスタイルの人を見つけて、真似してみるといいでしょう。
とはいえ、断捨離を成功させる大事なポイントは、あまり人と比較し過ぎないことです。
人それぞれ価値観は違います。当然大事なものも違うはず。
形ばかりにとらわれず、自分にとって何が大切かを考えながら行うことで、捨て過ぎない、「自分にあった断捨離スタイル」ができ上がるのです。
面倒なことは続かないから、自分流の簡単なルールを作ろう
断捨離は一度やったら終わりではありません。一度で終えては元の状態にすぐに戻ってしまいます。
なので、定期的に断捨離をするか、日常の中に断捨離ルールを取り入れ、物が増えない工夫をして、習慣化する必要があります。
一度ルールが決まり習慣化してしまえば、常に自分の中でのベストな状態が保て、自分流断捨離が続くミニマリストとして生活することが可能となるでしょう。
また、物を買ったりもらったりする段階で、必要かどうかを考えるようになりますので、これまでと行動パターンも変わってくるはずです。
物が少なくなると、頭の中も整理されるといわれています。
すっきり暮らして、物事もシンプルに考えられるようになることで、ストレスや悩みも減らせるでしょう。
コロナにより家にいる時間が多いいま、ぜひこの機会を活用して、自分の中の断捨離をマスターしてみてください。
コメント