サブスク動画サービス比較 | 主要5つの中でおすすめの組み合わせは?

※広告を含みます
※広告を含みます

サブスク動画サービス比較 記事上画像

動画のサブスク(サブスクリプション)サービス利用者が年々増加してるみたいですね。

私もアマゾンプライムにはお世話になってます。
(動画より何か買ったとき送料無料になるのがめっちゃありがたい)

そんなサブスク動画サービスについて、ICT総研という調査会社が利用状況を発表してました。

そのデータによるとみなさんの利用歴は3年未満、金額は1000円未満が大半。

で、月額1万円以上支払ってるなんてツワモノも数%いました。

だいたいどのサブスク動画サービスも月額1000円くらいなので10個ほど契約してるってことですかね。

元とれるほど視聴できる気がしない(汗)

まぁそれはいいとして、動画サービスのシェア的には

  • dTV
  • アマゾンプライムビデオ
  • ネットフリックス
  • Hulu
  • U-NEXT

の5つがメインです。

ってことでこの5つの料金と扱うジャンルをサクッと比較してみました。

どれか1つでいろんなジャンルを全部カバーすることはできないので、おすすめの組み合わせも紹介しています。

5つのサブスク動画サービスを徹底比較!

月額料金(税別) 無料期間 作品数
アマゾンプライムビデオ 500円
(年払いなら約370円)
30日 推定1万本ほど
dTV 500円 31日 12万本~
Netflix 800円
1200円
1800円
なし 推定5000本ほど
Hulu 933円 14日 6万本~
U-NEXT 1990円 31日 14万本~

それぞれの特徴を簡単に紹介しておきます。

アマゾンプライムビデオのここがおすすめ!

  • 会員特典対象の作品は見放題
  • Prime Musicで音楽も聴き放題
  • Prime Readingで対象のマンガ・雑誌も読み放題
  • アマゾン通販で送料無料
  • アマゾン通販でお急ぎ便・お届け日指定便が使える

安さだけでなく、アマゾン関連のほかのサービスでも特典がついてくるのが最大の魅力。

動画視聴だけならぶっちゃけほかのサブスクサービスをメインしたほうがいいんですが、料金も安いので”とりあえず”で契約しておいても損しないサービスです。

詳細・登録はこちら
>>Amazon Prime Video公式

dTVのここがおすすめ!

  • 月額が安い
  • トップクラスに作品数が多い
  • dポイントが使える

ドコモユーザーしか契約できなさそうなネーミングですが、いまは誰でOKです。

安くて作品数もトップクラスに多いコスパ最高のサブスク動画サービスですね。

月額500円ならとりあえず契約しちゃっても元は取れるでしょう。

観られる作品のチェックはこちら
>>dTV無料お試し

Netflixのここがおすすめ!

  • 目的によって選べる料金プラン
  • 全作品が見放題
  • オリジナル作品が充実

料金プランが3つありますが、画質と同時視聴可能な人数が違うだけなので、一つの画面でみるだけなら最安プランで十分です。

大画面テレビで見るなら最上位プランを契約し4K画質を楽しみましょう。

ここの強みはオリジナル作品にあり。

話題になってる作品も多いので、一覧をチェックすればきっと「あぁ知ってる/聞いたことある」と思える作品に出会えますよ。

オリジナル作品チェックはこちら
>>Netflix公式

Huluのここがおすすめ!

  • 完全見放題
  • 海外ドラマの充実度はトップクラス
  • 日本のテレビ局の番組も広くカバー
  • アクセス制限でお子様の視聴も安心

月額はこの中では割高に思えますが、完全見放題で国内外の番組を幅広くカバー。

日本の番組は見逃し配信も放映終了後すぐ見られるものも多くサービスレベルも高いです。

まずは無料視聴サービスを利用して体験してみてください。

無料視聴はこちら
>>「hulu」無料お試し

U-NEXTのここがおすすめ!

  • 国内最多の作品数
  • 70誌ほどの雑誌も読み放題
  • 毎月1200ポイント(1p=1円)プレゼント

料金は高く、最新作などは個別課金されるのがネック。

ですが、配信スピードは早く、毎月もらえる1200ポイントを使えば3本は無料で観られます。

いち早く最新作を観たい人はここがいいですね。

アダルト作品もあり。

いま観られる最新作をチェック!
>>U-NEXTで31日間無料見放題!

どこを選ぶべき?

正直全部契約しましょう!って言いたいところですが、あえておすすめを上げるならこんな感じです↓

  • アマゾンプライムビデオ
  • dTV
  • Netflix

の3つ合計で月額1800円(税別)ですね。
(アマゾンを年払いにすれば税別1600円ほど)

話題の作品を抑えつつ、映画・国内外ドラマなど幅広くカバーでき、音楽や漫画など映像以外もOKと隙がない布陣です。

税込で月2000円ほどと考えると高く感じるかもしれませんが、帰宅したらとりあえずテレビつけるような人なら、代わりに再生させれば余裕で元は取れます。

まぁでもぶっちゃけ全部契約しましょう(笑)

コメント

タイトルとURLをコピーしました